2014年06月17日
「帝釈峡」
先週1週間は 何かのウィルスに感染し患っていた
当初4日で治ると言われたはずなのに・・・なかなか完治しないまま1週間が・・・
月曜日は恒例の2人ツーリングだが
まさかこのタイミングでも 連れ出されるとは思っていなかった (@_@;)
当初4日で治ると言われたはずなのに・・・なかなか完治しないまま1週間が・・・
月曜日は恒例の2人ツーリングだが
まさかこのタイミングでも 連れ出されるとは思っていなかった (@_@;)
ボク自身初めての帝釈峡でしたが 嫁さんも初めてらしい
何処にあるのか? からこのツーリングがスタート
行ってみると 片道3時間の旅でしたが
初めて訪れる場所は 釣り以外でも楽しい事に気付かされた
何処にあるのか? からこのツーリングがスタート
行ってみると 片道3時間の旅でしたが
初めて訪れる場所は 釣り以外でも楽しい事に気付かされた
嫁さん本人は至って元気なので サクサク歩を進めて行く
しかし病み上がりのボクには ちょっとキツかった・・・
しかし病み上がりのボクには ちょっとキツかった・・・
この日の庄原の気温は28度前後だったが 川の側は気持ち良かった ♪
途中には 野いちごかヘビいちごを発見
口に入れようとしたら 嫁さんに止められた
口に入れようとしたら 嫁さんに止められた
頭上を覆う沢山の木々
日頃の生活から脱し 癒しを求めるにはうってつけの場所
途中には 小さな滝もあり
かなりの量のマイナスイオンを吸収し 身体中に良い気が充満した気分 (^.^)
その後 鍾乳洞を見つけ入ってみる事にした
コレが大正解で 中の気温は13度と外よりもかなり低い・・・
年中一定温度らしいが 天然クーラーはかなり良い感じに熱を冷ましてくれた
これで一気に外へ出るのがイヤになったのは言うまでも無いが・・・
日頃の生活から脱し 癒しを求めるにはうってつけの場所
途中には 小さな滝もあり
かなりの量のマイナスイオンを吸収し 身体中に良い気が充満した気分 (^.^)
その後 鍾乳洞を見つけ入ってみる事にした
コレが大正解で 中の気温は13度と外よりもかなり低い・・・
年中一定温度らしいが 天然クーラーはかなり良い感じに熱を冷ましてくれた
これで一気に外へ出るのがイヤになったのは言うまでも無いが・・・
少し疲れ気味のボクをおいて行く様に どんどん歩を進める嫁さん
なんて元気な女性だ・・・
そんなアクティブなところが好きで一緒になったので 何も言えない
なんて元気な女性だ・・・
そんなアクティブなところが好きで一緒になったので 何も言えない
広島にもこんな場所があったのか~ と思わず実感した日でもありました
また今度は 真夏日に入ってみたいと思った
また今度は 真夏日に入ってみたいと思った
既にオーバーヒート気味のボクをよそに そこから出てもどんどん奥へ進んで行く・・・
ボクの足は既に膝にきて 少しでも力を抜こうものなら膝カックン状態・・・(T_T)
女性は強いと再認識した
ボクの足は既に膝にきて 少しでも力を抜こうものなら膝カックン状態・・・(T_T)
女性は強いと再認識した
そうこうしていると目の前に 大きな岩のドームが現れた
スゲ~ (@_@;)
もう感動モノです
これ一つが 一個の岩から出来ている
スゲ~ (@_@;)
もう感動モノです
これ一つが 一個の岩から出来ている
素晴らしい自然の創造物に 一瞬だが疲れた身体を忘れかけた自分がいた
そして夢中でシャッターを切る
そして夢中でシャッターを切る
何かしらのパワーを感じずにはいられない・・・(●^o^●)
チョット元気になった気がした
チョット元気になった気がした
しかし どうやって出来たのか不思議な岩のドームだった
この2元性の宇宙の中の地球 この地球にはもっともっと面白いモノがある
今解っているだけでも 世界中に沢山のモノが存在する
それもみてみたいが ボクは飛行機が苦手なのでかなわない
確信犯的にピーターパン症候群のボクは そんなところにかなり興味がある
何時でも遊びが好きで 何でもやってみたい自分は今でも健在だ
なので 利己的なヤツとは迎合しない性質も持ち合わせてる
今の友人には そんなヤツはいない
いや いま現在ボクの周りには一人もいないと言っても過言では無い
やってる事が思い通りにならなくても 人のせいにしない
人生を楽しんでるヤツは 自分で責任を持っている
この2元性の宇宙の中の地球 この地球にはもっともっと面白いモノがある
今解っているだけでも 世界中に沢山のモノが存在する
それもみてみたいが ボクは飛行機が苦手なのでかなわない
確信犯的にピーターパン症候群のボクは そんなところにかなり興味がある
何時でも遊びが好きで 何でもやってみたい自分は今でも健在だ
なので 利己的なヤツとは迎合しない性質も持ち合わせてる
今の友人には そんなヤツはいない
いや いま現在ボクの周りには一人もいないと言っても過言では無い
やってる事が思い通りにならなくても 人のせいにしない
人生を楽しんでるヤツは 自分で責任を持っている
この日は病み上がりで とにかく辛かったが身体はかなり楽になった
これまでには幾つもの壁が目の前に立ちはだかったが どれも乗り越えれた
それは何故かと聞かれれば・・・越えないと前に進めなかったから
人生はそんなに甘くはないが 辛いほどでもない様に思う
越えられない壁は無い
後は本人の努力次第だ・・・
何にもしないのは面白く無いので 太陽を手の中に・・・<(`^´)>
これからの日々 何か良い事があります様に・・・
これまでには幾つもの壁が目の前に立ちはだかったが どれも乗り越えれた
それは何故かと聞かれれば・・・越えないと前に進めなかったから
人生はそんなに甘くはないが 辛いほどでもない様に思う
越えられない壁は無い
後は本人の努力次第だ・・・
何にもしないのは面白く無いので 太陽を手の中に・・・<(`^´)>
これからの日々 何か良い事があります様に・・・
Posted by ☆KEN☆ at 23:16│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。